1980年にテレビ東京で制作された紅白ピチピチ芸能人水中大運動会(1980年)の中で行われた女子大生相撲をご紹介します。これは企画としてまとまった時間をとったコーナーではなく、競技と協議のつなぎで一戦ずつ流された感じになってました。その中で私が持っている対戦だけご紹介したいと思います。プールに浮かべられた土俵の絵が描いてある浮島から相手を落とした方が勝ちとなります。正直かなり温い勝負ですが一応ご紹介しておきます。
初日 紅組「河上夏絵(東洋英和女学院短大) vs 酒井栄子(青山学院大学)」
出演者:河上夏絵(東洋英和女学院短大) vs 酒井栄子(青山学院大学)
手四つの押し合いから始まります。互角の闘いでお互いに動けません。酒井さんが動いて何とか河上さんを倒しますが、落とさないといけないので勝負は継続です。河上さんは起き上がって酒井さんとまた押し合いになります。今度は河上さんが押し勝ってそのまま酒井さんを前にして二人でプールにダイブして終了です。
勝者:河上夏絵(東洋英和女学院短大)
二日目 白組「鈴木幸子(実践女子大学) vs 津金美穂(青山学院大学)」
出演者:鈴木幸子(実践女子大学) vs 津金美穂(青山学院大学)
開始してすぐい組み合う二人ですが、津金さんが鈴木さんを倒しますが、津金さんも一緒に座ってしまいます。押し合ってはこけてという闘いになります。行司の眼鏡が後ろから押したりして邪魔しているのがうっとうしいです。最後は鈴木さんが座りながら津金さんをプールに下して勝利します。
勝者:鈴木幸子(実践女子大学)
三日目 紅組「岩切信子(法政大学) vs 浅井由佳(立教大学)」
出演者:岩切信子(法政大学) vs 浅井由佳(立教大学)
最初から岩切さんが全力で浅井さんを押します。そしてそのまま浅井さんをプールの外に押し出して勝利となります。ちょっとあっさり過ぎですね。
勝者:岩切信子(法政大学)
四日目 白組「佐藤厚子(淑徳学園短大) vs 神野エミ子(法政大学)」
出演者:佐藤厚子(淑徳学園短大) vs 神野エミ子(法政大学)
開始と同時にお互いに力を込めて押し合いますが佐藤さんが滑ってころんでしまいます。それで二人共座り込みます。座った体制での押し合いになり互角の押し合いですが、最後は佐藤さんが神野さんを押し出して勝利します。
勝者:佐藤厚子(淑徳学園短大)
五日目 紅組「河上夏絵(東洋英和女学院短大) vs 岩切信子(法政大学)」
出演者:河上夏絵(東洋英和女学院短大) vs 岩切信子(法政大学)
一日目の勝者の河上さんと三日目の勝者の岩切さんの対戦です。開始と同時に岩切さんが一気に押し出してあっけなく勝利してしまいます。岩切さんは最初の取り組みといいあっという間に勝ってしまいます。もう少し相手の女の子が岩切さんレベルの一生懸命さを出せば盛り上がる取り組みになったのに残念ですね。
勝者:岩切信子(法政大学)
良かったら気軽にコメント書き込んでください
コメント
コメント一覧 (1件)
素晴らしい記事ですね。
私も紅白ピチピチ芸能人水中大運動会に関する記事を書いたのですが放送日等の詳細がわかりません。
何かご存じでしたら教えてください。