第13回オールスター紅白水泳大会(1982年)[フジテレビ] 男女混合騎馬戦
出演者:松田聖子、高田みづえ、松本伊代、石川ひとみ、三原順子
最初の闘いから紅組のみどりワンピースの女の子が結構髪の毛ごと引っ張ってない?ってレベルで力強く帽子を奪いにいっている闘いから始まります。今回聖子さんは肩ひもにフリルがついた可愛い系の水着です。河合奈保子さんは騎馬戦には不参加だったみたいです(他の競技ではいたのですが騎馬戦では見つけられませんでした)。他には松本伊代さんや柏原芳恵さんがでてますね。闘いは結構激しいシーンもあったりしてCF的にはなかなかな感じです。特に白組の三原順子さん(赤紫のワンピース)が攻撃的でなかなかいい闘いをみせてくれてました。今回松田聖子さんも最後まで残ってました。結果は紅組の勝利でした。
第9回オールスター寒中水泳大会(1982年)[フジテレビ] 男女混合騎馬戦
出演者:松田聖子、柏原芳恵、松本伊代、高田みづえ 他
本作も河合奈保子さんは騎馬戦不参加ですね。事務所方針でそうなったのかもしれないですね。第13回オールスター紅白水泳大会(1982年)の時も思いましたが柏原芳恵さんナイスバディーですね。今回の騎馬戦も結構あちらこちらでいい感じの闘いが見られます。結構激しく闘ったりもしていたりして見ごたえありました。ただカメラが動き回るのでもっと見せてというケースも多い感じです。芳恵さんもなかなかいい闘いを見せていただのですが最後に取られてしまってました。結果は白組の勝利で終わりました。
第4回新春オールスター水上大運動会(1982年)[TBSテレビ] 水中騎馬戦
出演者:松田聖子、柏原よしえ、高見知佳、横須賀昌美
今回は最初から中々いい感じの闘いの映像から始まります。結構激しさ満点で見ごたえあります。私がパッと見てアイドルの名前がわかればいいのですが、この頃のアイドルはぱっと見でわかるのは松田聖子さんや柏原芳恵さんといったメジャーな人しかわからないです。今回の騎馬戦ではポロリもありました。この頃はフジテレビにはなくてTBSで積極的にポロリを取り入れていたのですね。ただ騎馬戦だけではなく他の競技もかなりH目線で楽しめるものも多かったみたいですし、単に制作サイドの趣味だったのかもしれません。ただ松田聖子さんの水着はスクール水着みたいで露出度は大分抑えられてきた感じです。この闘いは白組の勝利で終わりました。
火曜ワイドスペシャル 600回記念特集Ⅱ見たい 見せたい あのスター 珍プレー名場面!(1982年)
出演者:多数
火曜ワイドワイドスペシャル600回記念特集という番組でオールスター紅白大運動会の名場面を中心に振り返るという番組があり、番組を支えてきた土井まさるさんとおりも政夫さん、そしてゲストとして岩崎良美さん、浜田朱里さんの4人が名場面を見て振り返るという番組があったのですが、番組の最後の方に第9回オールスター寒中水泳大会(1982年)の騎馬戦を流した映像とそこにカットインする形で過去の騎馬戦の映像が少し流れるみたいな場面がありました。第9回オールスター寒中水泳大会(1982年)の騎馬戦のシーンは上で紹介してますので、ここでは触れませんが、カットインされた貴重な1970年代の騎馬戦の映像が少しずつ流れたのでそのシーンをご紹介します。
第2回オールスター紅白水泳大会(1974年) ※推定
なんと素晴らしいことにこの時代はオールスター紅白水泳大会でもポロリがあったんですね。闘っている二人はお互いに相手のブラを取りに行っていて両者ブラ取れてますね。遠景から撮影された画像では左下あたりで闘ってます。絶妙にバストトップが見えない感じですが、12枚目とかはちょこっと見えたりしてます。この回のフル映像があったら是非見たい回ですね。
第2回オールスター寒中水泳大会(1975年) ※推定
ケイ・アンナさん(オレンジビキニ)を中心に映した映像がちょこっと流れます。あとちょこっと映った青いビキニは青い三角定規の西口久美子さんとのことです。さすが土井まさるさんは映った瞬間女の子の名前を言ってくれるので助かります。
第4回オールスター紅白水泳大会(1976年) ※推定
この回の騎馬戦はよくわかりませんが、目隠しみたいのをつけていたりするのでちょっと変わった闘いだったのかもしれません。サスペンスでお馴染みの片平なぎささんがでてて驚きました。ちなみに女性の髪を思いっきり引っ張っている男の子はフィンガー5のアキラ君ではないかと思います。やられている人は子供相手ですので笑ってますが結構痛かったのではと思います。
第4回オールスター寒中水泳大会(1977年) ※推定
いきなり映像はブラがとれた女性のカットから入りますが、手で押さえていて見えてません。中途半端な感じなのは残念ですがこの時はポロリもあったという事実がわかりますね。最後のカットはピンクレディーのミーちゃんです。
第5回オールスター寒中水泳大会(1978年) ※推定
この映像ではオレンジ色のビキニをきた榊原郁恵さんが主役となる編集です。あとは欽ちゃんファミリーだった清水由貴子さんと石野真子さんがチラッと映ってます。そして榊原郁恵さんの素晴らしい胸にフォーカスされた映像になり、この時に土井まさるさんがボインベスト10の中で堂々の一位になったとお話されておりました。ちなみに2位が河合奈保子さんで、3位はかたせ梨乃さんでした。
良かったら気軽にコメント書き込んでください
コメント
コメント一覧 (5件)
榊原郁恵さん 柏原芳恵さん 香坂みゆきさん 井上晴美さん辺りは水泳大会も運動会もガチバトルでしたね。
本気で取り組む女性は素敵ですね。
松田聖子さんはアイドル女王になっても、騎馬戦に参加するなんてアイドルの鏡ですね!!
アイドル女帝・中森明菜さんも、聖子さんを見習って参戦して欲しかったです。
早熟のエロボディで勝気な明菜さんと、聖子さんのライバル・ガチンコ対決が見たかったー!!
そんな二人の夢の対決があったんです。
「聖子VS明菜」のラジオたんぱのプロレス中継。
といっても、聖子さんの明菜さんの声のそっくりさんなんですが・・・。
それでも、スタジオには聖子・明菜ファンを大勢集めた上に、
実況が古館だったから、ものすごく興奮した。
内容は、うろおぼえですが、
聖子と明菜、髪の毛を引っ張ったり。オッパイをつかみあったり。
終始、豊満な肉体の明菜が、貧弱な肉体の聖子をいたぶっていたが・・・。
うそ泣きで観客やレフリーを味方につけた聖子が逆襲して。
明菜が聖子のバストを鷲掴みにして、「こんな小さなバストで、男が喜ぶと思ってんの!」というドスの効いた声や、
聖子さんが明菜さんの水着を食い込ませて、「アイドル失格だよ、このデカケツ!」と明菜のお尻を平手打ちするシーンなど、
今思い出しても、大興奮です。
最後は、放送時間切れ。「それでは来週」ってな感じでしたが、もう一度、聞きたい!!
私もまとめてみるまで、こんなに松田聖子さんが水泳大会の騎馬戦に出ているなんて知らなかったです。対して中森明菜さんはデビュー直後位しか出ていないのではないかなと思います。
「聖子VS明菜」のラジオたんぱのプロレス中継のお話ですが、モノマネの人を使ってやるなんてすごいですね。今だったらかなり問題になりそうな企画ですよね。まあ「くりそつおなごプロレス」とかもあったし意外に何でもあり的な感じだったのかもしれませんね。
シュガーという雑誌(1985年 8月号)の記事
『私が一番!アイドルプロレスチャンピオンシップ』
1回戦
河合奈保子○ VS ●柏原芳恵
(Fカップオッパイビンタ TKO)
松田聖子○ VS ●早見優
(判定 110-95)
中山美穂○ VS ●小泉今日子
(ヒップアタック KO)
中森明菜○ VS ●石川秀美
(ムチムチ太もも絞め ギブアップ)
準決勝
松田聖子○ VS ●河合奈保子
(電気アンマー レフリーストップ)
中森明菜○ VS ●中山美穂
(バストクロー ギブアップ)
決勝
中森明菜○ VS ●松田聖子
(顔面騎乗強制クンニ レフリーストップ)