おもちゃ(1999年)
出演者:南果歩(照蝶) vs 魏涼子(君竜)
朝ごはんの時間に南果歩さん演じる照蝶が「やい泥棒猫、よくもわての男をくわえたな」と魏涼子さん演じる君竜に食ってかかります。照蝶が胸倉をつかむと、いきなり君竜が照蝶にビンタ、照蝶もすかさずお返しのビンタを返しお互いに掴みかかります。ひとところに落ち着かず結構動き回っての闘いとなります。喧嘩を止める為におかみさんや店の女の子が照蝶にしがみつき、照蝶の動きが止まった一瞬の隙をついて君竜は照蝶にラスト一発とばかりにビンタを入れ、そのままお風呂に行くといって風呂桶を持って表へ出て行ってしまい闘いは終了となります。
クリック or タップ

2LDK(2003年)
出演者:野波麻帆(ラナ) vs 小池栄子(希美)
個人的にこの闘いにはセクシーさや魅力はほとんど感じられないですし、凄惨で痛々しいので個人的には好みではありません。やはり本気で傷つけあったり(特に武器を使った闘い)、殺し合ったりというのは個人の嗜好的には全く合わないということを再確認しました(まだ中野監督作品のようにお色気ギャグチックならマシなのですが)ただ本作は有名ですし紹介しないのもおかしいかなと思い一応のせておきました。個人的に闘っている野波麻帆ちゃんと小池栄子ちゃんは嫌いではないのですがあんなメイクをされた顔は、、、、といった感じです。
野波麻帆ちゃん演じるラナと小池栄子ちゃん演じる希美は事務所の社長の元愛人の部屋に同居しており、二人共映画女優を目指しております。お互いに心の中では相手を嫌いながら表面では仲良いふりをしてましたが、ある時同じオーディションでどちらが選ばれるかという緊張感もあり今までの不満がお互いに爆発します。そしてビンタ合戦、相手の大事なものを壊す、チェンソー使って襲う、刀と十手で鍔迫り合いする、消火器の泡をかける、殴り合う、卵ぶつける、ポットのお湯を掛ける、お風呂に沈めて感電させようとする、といった個人的にはドン引きの闘いが繰り広げられます。そして最後にはお互いにアイスピックを首に突き刺して殺し合って終わるという悲惨なラストを迎えます。二人共顔にあざや腫れや出血のメイクがされてひどい顔になってますし、色気もないしで個人的にキャットファイトを見たという感じはしなかったです(あくまでも私個人の感想です)一応キャプチャは個人的にOKな場面のみを抜粋しております。
クリック or タップ

自由戀愛(2004年)
出演者:長谷川京子(磐井明子) vs 木村佳乃(伊部清子)
WOWOWのドラマとして本作は制作されたみたいですが後に劇場公開されておりますので日本映画のカテゴリに入れております。長谷川京子さん演じる磐井明子と木村佳乃さん演じる伊部清子は同じ女学校に通う同級生でした。明子は天真爛漫で陽気、清子は控えめで地味な女学生で対照的な二人。卒業後にお互いに結婚していたのですが、清子は旦那に妾がいたことがきっかけで家を飛び出し離婚しました。その姿がみすぼらしいと同情した明子が、夫の仕事場への紹介と面接の為にときれいな着物を渡します。しかし自尊心が強い清子に対してのこの行為は、清子の明子に対しての憎しみの感情を産ませることになりました。そして清子は明子の夫に会社の面接に来た際に出会います。明子の夫は明子とは正反対の魅力を持つ清子に強く魅かれしまい男女の関係になってしまいます。それを友人づてに聞いた明子は逆上し、会社に乗り込み清子に掴みかかります。はじめは戸惑った様子の清子ですが、明子に抱いた憎しみや本妻への嫉妬心からやり返し、取っ組み合いになります。清楚な見た目の二人の女性が取っ組みあう様子はなかなかいいですね。最後は階段を上がり逃げようとした清子に追いかけた明子が踊り場で追いつき、また掴み合って転がっているところを止められて終了となります。
クリック or タップ

花とアリス(2004年)
出演者:鈴木杏(荒井 花) vs 蒼井優(有栖川 徹子)
鈴木杏ちゃん演じる花と蒼井優ちゃん演じるアリスは幼馴染で、天津爛漫なアリスに花は振り回されているという関係です。ある時花は宮本先輩に一目ぼれをしてしまい、猛烈にアプローチをかけます。しかし宮本はアリスの事を好きになってしまいます。アリスは花の恋を応援してましたが、宮本の事が気になってしまいます。そんな感じで三角関係になった3人ですが、3人で海に遊びに行ったときに浜辺で「今日からマー君(宮本)は私のもの、花は別れて」とアリスが言います。「駄目だよそんなの」と宮本に抱きつく花。その後「なんちゃって、冗談ですよ」とぎごちなくおどけるアリスに怒った花はアリスを突き飛ばします。やられたアリスも静かに立ち上がったかと思うと叫び声をあげて花に掴みかかります。花に馬乗りになるアリス。二人はお互いの顔を両手で挟んで押し合います。しかしすぐにこの場面は終わりバスの最後部座席で宮本に寄りかかって爆睡する花とアリスのシーンに変わってしまいます。正直このシーンはもっと引っ張るべきと思った同好の士はたくさんいたことでしょう。まあそんな感じで映像的にはあまり見ごたえはありませんが一応ご紹介しておきます。
クリック or タップ

パッチギ! LOVE&PEACE(2007年)
出演者:中村ゆり(李慶子(キョンジャ)) vs すほうれいこ(なおみ)
芸能プロダクションに入った中村ゆりさん演じるキョンジャが青山りょうこという芸名でオールスター・ピチピチ芸能人水中大運動会という企画に出ることになります。マネージャーから「とにかく目立て、食いつけ」と事前に発破をかけられます。この番組のメインタレントはすほうれいこさん演じるなおみという設定です。当然彼女を中心に番組は構成される企画になっております。そして水泳大会(本作は水中大運動会ですが)と言えば騎馬戦ですよね。本作でもこの騎馬戦シーンがありましたのでご紹介します。最初に騎馬戦お約束のポロリシーンがあったりして、カメラはりょうこ(キョンジャ)を捉えます。りょうこは真剣に勝ちにいっており、相手チームの帽子をどんどん取っていきます。そしてメインタレントのなおみと対決するべく向かっていきます。激しくもみ合いますが、周りからりょうこに早く負けろよと声がかかります。お約束がわかっていないりょうこに怒ったなおみは「あんた事務所どこ?」と睨みながら言いますが、それに怒ったりょうこも睨み返し、激しい揉み合いになります。そしてりょうこはなおみの帽子をとってしまい、突き飛ばしてなおみを騎馬から落としてしまいます。騎馬戦のシーンはここまでになります。映画の中での水泳大会の騎馬戦というシーンでしたがカメラがしっかり映しているだけになかなか見ごたえがあってよかったです。
クリック or タップ

女の子ものがたり(2009年)
出演者:大後寿々花(高校時代・高原菜都美) vs 波瑠(高校時代・きみこ)
友達である大後寿々花ちゃん演じる菜都美と波留ちゃん演じるきみこの喧嘩です。きみこの不幸な状態(男からのDV)を見て、菜都美の描いた絵の前で「なんでうちらは幸せになられへんの?」という菜都美。それに対してきみこは「うちは不幸とは思ってへんよ。幸せって何?」と自分の考えを話します。一通りしゃべったあと突然きみこが菜都美を突き飛ばします。何なのと怒る菜都美に対して、きみこは「私はあんたらとは違うと思ってるやろ」と怒鳴ります。「ああ、思っているよ。私はあんたらみたいになりたくない」と叫んだ菜都美にきみこが「何やと」とビンタします。殴られた菜都美は「わー」と叫びながらきみこを押し、壁に叩きつけます。きみこも菜都美を押し倒して反撃、菜都美は泥だらけの地面に倒れこみます。そこから泥だらけになりながら、叩き合いの喧嘩に。そこにもう一人の友達であるみさが来て喧嘩を止めに入りますが、興奮した奈津美に突き飛ばされ泥だらけになってしまいます。きみこが菜都美に駆け寄り押し倒し「アホ、かす、あんたなんか」と叩きまくりますが後ろからみさに引き離されて闘いは終了となります。みさがおどけてみせて、菜都美も笑ってなごやかになりかけますが、きみこは真顔で「あんたなんか友達でもなんでもない、顔も見たない」と菜都美に言ってこのシーンは終了となります。
この喧嘩は、菜都美は自分たち(きみこやみさ)とは違って、別の道を行ったほうが幸せになれるときみこが思いやって、あえて自分達から離れるようにする為の行動だったと後でわかる重要なシーンです。映画としては後の感動につながる最も重要なキーとなるシーンでした。寿々花ちゃんも波瑠ちゃんも気合い入れた演技が好印象です。
クリック or タップ

良かったら気軽にコメント書き込んでください
コメント