本日の更新は昨日公開したAVで見つけたキャットファイトからAVドラマ01 [1986年~1989年]で残っていた2つのピックアップ作品の女闘美シリーズの記念すべき第一作目である「女闘美(1989年)」と、私が初めて買ったキャットファイトビデオとなる「CatFight! 凄絶!女3人のケンカバトル(1989年)」を公開させて頂きます。本2作品については内容というよりも個人的な思い出があるということからピックアップしたという感じです。
そして、”中野貴雄監督作品で見つけたキャットファイト”から「中野監督一般01[1991年~1993年]」も公開させて頂きます。私の世代や少し上の世代の方にとっては1990年~1995年位にキャットファイトと言って思いつく人物は?と問えば、ほとんどの方が中野貴雄監督と答えてもおかしくないという感じでした。と言うのも、ほとんどキャットファイトに関する情報が世の中になく悪戦苦闘していた私達に、様々な媒体でキャットファイト情報を積極的に発信してくれたのが中野貴雄監督だったからです。映像監督としてキャットファイトシーンがある作品をたくさん出して頂いたのはもちろんのこと、その他にも雑誌でキャットファイトのコラムを書いたり、テレビに出てキャットファイトについてお話されたりととてもマルチに精力的にキャットファイトに取り組んで頂き、私も本当にお世話になりました。そんなこともありこの女闘眼では中野貴雄監督の作品は敬意をもって独立したページを作らせて頂き、私なりに感謝の気持ちを少しでも表せたらいいなと思っております(この辺りの感覚は最近の方には伝わらないかもしれませんが)
今回は数ある監督の作品の中から劇場公開されたものや海外でビデオ化されたものといった中野貴雄監督のwikiにも載っている作品をご紹介します。このページだけ見ても中野ワールド全開という感じです。女優陣も中村京子さんを筆頭に伊藤舞さん、芹沢里緒さん、風見怜香さん、秋川典子さんといった中野監督作品には欠かせない方々がみんな出てきております。ちなみに伊藤舞さんは今回公開する「女闘美(1989年)」に出ている関口さとみさんと同一人物です。これからもどんどん監督の関わった作品を紹介していく予定ですが、まずは初期の作品がどんなものだったかをご覧頂ければと思います。
<雑感>
これでキャットファイトヒストリーで外観ができている4つ(TV、映画、AV、中野貴雄監督作品)については1ページずつ公開することができました。正直コンテンツは全然下地がないものと多少手直しすれば出せるものとで差はあるので、これから特に決まった順番とかはなく適当に公開していこうと思います。その際には古い順ではなくランダムに出していくかもしれませんので、ご了解ください。
コメント